応仁の乱から戦国時代へ。先の見えない不安が世の中を覆っていた時代に、“なぜ生きる”の答えに命を懸けた男たちがいた……。歴史アニメ「なぜ生きる——蓮如上人と吉崎炎上」は、シリーズ100万部突破の大ベストセラー書籍『なぜ生きる』の映画版である。800年前に、親鸞聖人によって明らかにされた浄土真宗が、なぜ蓮如上人の時代に、爆発的に日本中へ広まったのか。信長、秀吉、家康を恐れさせるほどの団結力は、どこから生まれたのか。その謎を解く鍵こそ、1474年に起きた吉崎炎上である。“なぜ生きる”という問いかけは、大災害やテロにおびえ、子育てや介護などに悩む現代の私たちにとっても、切迫した問題である。全ての人を生き苦しさから解き放つ“なぜ生きる”の答えとは!

不遇を嘆き、寺や坊主を嫌っていた青年・了顕は、もうすぐ生まれてくる子供に希望を託していた。不幸な事故が、そんな了顕から全てを奪い去ってしまう。自暴自棄の日々、暗闇にもがき苦しんでいた了顕が出会うのは、蓮如上人の法話であった。そこには、親鸞聖人が明らかにした“なぜ生きる”の答えが示されていた。次第に引き込まれ、心の迷いが晴れた了顕は、蓮如上人の弟子となる。参詣者が増える一方の本願寺は、他宗派からの恨みを買い、蓮如上人と了顕たちは京都を追われ、新たな布教の地を求め、北陸の吉崎(福井)にたどり着いた……。


映画『なぜ生きる』の最新の上映情報などお得な情報を一足早くお届けする無料メール配信サービスです。

今、登録された方から、毎月抽選で3名の方に「映画『なぜ生きる』オリジナル・サウンドトラック」のCDをプレゼントします。

録音は大スタジオにてフルオーケストラで行われ、湿気の少ないロサンゼルスで編集するなど、ハリウッド映画並みに手間をかけて作られた全30曲の豪華なサウンドトラックです。

当選された方には抽選後に当選連絡をさせていただきます。


お使いのディスプレイに合った画像サイズをお選びください。
1600 x 1200 pixel (4:3)
[ダウンロード]
1920 x 1080 pixel (16:9)
[ダウンロード]
1920 x 1200 pixel (8:5)
[ダウンロード]

蓮如上人 里見浩太朗

了顕 小西克幸 法敬房 田中秀幸


千代 藤村 歩 道宗 関 貴昭




助六 真殿光昭   キヌ 前田敏子   ハナ 頼経明子   蓮祐 陰山真寿美   半兵衛 河本邦弘  
了顕(子供時代) 東内マリ子   助六(子供時代) 大井麻利衣

   語り 鈴木弘子



プロデューサー 追分史朗
脚本 高森顕徹
脚本補 和田清人 / 平野千惠
監督 大庭秀昭

プロデューサー野口和紀 アニメーションプロデューサー秋田雄一郎 キャラクターデザイン河南正昭 美術監督稲葉邦彦
色彩設計松本真司 撮影監督近藤慎与 3DCG監督今垣佳奈 編集松原理恵
音楽長谷部 徹 音響監督本田保則 リレコーディングミキサー(整音)山本逸美 スタジオエンジニア越智美香
ミュージックエディター(選曲)小西善行 サウンドエディター(音響効果)伊東 晃 フォーリーアーティスト(音響効果助手)飯島啓実
アシスタント ミュージックエディター(選曲助手)村上昌志 音楽ディレクター吉村洋平 音楽レコーディングエンジニア秦 正憲 / 稲葉 武
音楽ミキシングエンジニア宮澤伸之介 音楽レコーディングアシスタントエンジニア石塚陽大
音楽ミキシングアシスタントエンジニアJeff Gartenbaum 音楽レコーディングスタジオSoundCity / Miracle Bus Studio
音楽ミキシングスタジオStudio416 プレイヤーズコーディネート杉山葉次(Witchcraft)
プロダクションマネージメント中道秀夫 / 小森基史 / 山﨑文子 プロダクションアシスタント佐々木侑弥 アフレコ録音菊池秀人
アフレコ録音助手藤林 繁 / 嶋田 正 録音スタジオアオイスタジオ / テクニカランド 題字・書木村泰山
水墨イラスト茂本 ヒデキチ オープニングタイトル宮代 慎 CG制作小谷洋輔
協力日活スタジオ / 青二プロダクション / 賢プロダクション 宣伝プロデューサー西 利一郎
配給スールキートス